子どもたちに安心安全なウィンナーを心置きなく食べさせたい!
という気持ちで始めた手作りウィンナーレッスン
今回3回目を迎えました 😛
北は埼玉県から南は熊本県まで、リアル1名と、オンライン6名のご参加。
日曜日なので、ほとんどが親子参加!
子どもたちに、ウィンナーの皮が羊の腸だよって伝えたらびっくりしたり、
その他市販のウィンナーには沢山の添加物が入っているよってことを伝えたり
食育を兼ねたレッスンとなりました 😉
埼玉県からご参加の方から嬉しいレポを頂いたのでご紹介です!!
日曜日の午後、「本格!手作りウインナーレッスン」を受講しました!
こんなに簡単に、こんなにも美味しいウインナーが手作りで出来ちゃうなんて!

市販のウインナー・ハム・ベーコンは添加物だらけで、実は私、昔から抵抗ありあり。
なので、それらはパルシステムや自然食のお店以外ではほとんど買いません。
でも、今回のウインナーの材料は豚挽き肉とハーブと塩と羊腸のみ。
えっ
本当にこれだけなの?

とにかくビックリ!
なんて安全で安心なウインナーなんでしょう

その上、想像を遥かに超える美味しさなんです

息子も夫も歓声をあげて大喜び

食べながらハイタッチしてるし…

「オレこんなに美味しいウインナーは食べたことがない!
ママ、マジでウインナー屋さんになれるよ!」

レッスンは2時間で、自己紹介から始まり、
丁寧な指導やアドバイスを聞きながらウインナー作りスタート。
とても簡単であれよあれよという間にできあがっちゃう!
仕上げにウインナーを茹でている間、レシピのおさらいをしてくれたり、
応用のアドバイスなどもたくさん聞かせてくれたりで、なんとも中身の濃いレッスンでした

レッスン時間内に写真のサイズのウインナーが20本も作れて、私は試食までできちゃったよ!
ハーブと肉の旨味が効きまくりなウインナーは正に絶品

事前に送られたキットにはレッスンで使用する材料や道具などが揃っているだけでなく、
レッスン後にもう一度自分で作れるように、ハーブや羊腸や絞り袋までが余分に入っていました

面倒臭がりの私、また作りたいと思っても、一から自分で材料を買い揃えるとなると
一気にハードルが上がっちゃうのだけれど、レッスン後の熱が冷める前に
自分でもう一度作れる材料が揃ってるなんて、もう嬉しすぎる

多分あっという間に完食してしまうと思うので、復習がてら早速また作りま〜す!
気配りが行き届いている素晴らしすぎるレッスンに家族全員大満足

ありがとうございました
なんとも嬉しいご感想!そして息子さんのこの笑顔!!
レッスンを開催して、本当に良かった~💛
と思った瞬間でした。
12月及び1月にお日にち追加しました。
参加ご希望の方はぜひお申込みくださいませ。
お申込みはこちらから